最近巷で話題のチーズタッカルビ(な気がする)。
私もチーズタッカルビ大好きで食べたくなるんだけど、大体チーズタッカルビは一人前OKなお店がなかなかない。
新大久保でひとりチーズタッカルビができるお店を見つけました!(やった)
しかもディナーで!
目次
TAK CAFE@新大久保 とは
TAK CAFEというお店です!大久保通り沿いを歩いていくと、建物の2Fにあります。
目印はここ↓
「プングム」というお店の手前にあります。
最初の写真の看板の下に小さく「PUNGUM4」って書いてあるんだけど、
「TAK CAFE」は「プングム」さんの姉妹店です。
公式サイトによれば「TAK CAFE」は「チキンカフェ」とも呼ばれていて
チキンメニューが豊富なよう。
(赤い丸つけたところがTAK CAFEのメニュー)
確かにこのアングルから見てもチキンを推していることがよく分かる。
階段のところは全てチーズメニューが貼ってありました。
チキンとチーズがメインなお店ですね!
店内の様子
「ひとりです」って言ったらさっと案内してくれました。
カフェという名前だから飲み物目当てのお客さんもいるだろうし、その点は入りやすいよね。
一番端っこの2人掛けの席に案内してくれました。
ひとり用のカウンターのような席はなかったけど、
ここは人目が気にならなくて個人的にはいやすかったです。
(他のお客さんは私のこと見てたかもしれないけど、私の視界に他のお客さんが入ってこないのでw)
呼び鈴式なのも助かる!
全体的にはこんなところです↓
2人掛けの席が奥に、手前は10人くらいでも座れそうな団体席まで!
個室っぽい席もあったよ。(予約用かな・・・?)
あと注目した欲しいのは左上のスクリーン!
テレビがいたるところにあってK-POPアイドルの映像が流れてます♡
ひとりで行ってすることないときは、
テレビずっと見てればいいのでそこらへんも安心できそう笑
「混雑時はお席は90分以内でお願いします」とのことでした。
(((よかった、混雑時はおひとりさまお断りじゃなくて)))
私が行ったのは平日18時少し前でしたがお客さんそこそこいたかな。
夕飯前のちょっと空いてる時間の方が並ばないし、一番ひとりで入りやすと思います。
メニュー
メニューはすっごく豊富だったよ。
食事メニュー
メインのチキンでしょ。
LIttleチーズタッカルビ(1780円税別)とLittleチーズチムタク(1780円税別)なんてのがある!!
ハーフ&ハーフは色々遊べて楽しそうだけど、ひとりにはちょっと多いかな…
ユニークなパンケーキの上にチキンが乗っかったメニューもあります。
これは、ここでしか食べられないね。
パッピンスもあるって♡♡
こっちもチキン。ハーフもある!(真ん中光っちゃってごめんね)
これまたメインはチキン、あとおさかな。
ここにも鉄板のチーズタッカルビ(1180円税別)があるね!
これはひとりで食べやすそうだo(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)o
チキン以外のメニューも、もちろんあります。
パンチャン(おかず)がついてくるのかは分からないけど、結構良心的なお値段だと思います。 ディナーなのに、新大久保の他の店でランチするときと値段そんな変わらないよね。
デザートもありました。
飲み物メニュー
飲み物メニューも本当にたくさんありました。
韓国っぽい飲み物から。
カフェなのでコーヒーも。
トスカニーニブレンド豆だって!!なんか気になるね!(コーヒーマニアの性)
メニューはアルコールが主だったかな、あとプラス6ページくらいびっしーり並んでて美味しそうなのがいっぱいありました。
詳しいメニューは公式サイトにて全部載ってたので、行かれるときは是非そちらをチェックしてくださいね!
Little チーズタッカルビ 1780円税別 レビュー
鉄板の方の「チーズタッカルビ(1180円税別)」も良かったんだけど、せっかくなので鍋の方の「Little チーズタッカルビ(1780円税別)」を注文。
注文して10分ほどで持ってきてくれた。
わーーーーい♡♡♡
嬉しい、ずっと食べたかったチーズタッカルビよ!
「中の鶏肉は焼けてるので、チーズが溶けてきたら混ぜながら食べてください」とのこと。
あ、このチーズタッカルビではパンチャン(おかず)は出ませんでした。
ふふ。早く溶けないかちら♡
お、溶けてきたきた♡♡
そして待つこと10分弱・・・
完・成 う、うまそう・・・ (゜ー,゜*)
中の具は、たっぷりチーズとタッカルビ、トッポギ、ウインナー、そしてネギ。
なんてジャンキー!
トッポギやウインナーは普通のやつ。
タッカルビはね、しっかり甘い味がついてました。
それになんといっても柔らかい!
韓国でしかタッカルビ食べたことなかったけど、それより全然柔らかくてびっくりしました。
なかなか美味しかった!!
ネギはちょっとシャキシャキ感が残ってるのが私的には嬉しかったです。
辛さは、辛いの慣れている私でもちょっと辛いかなと思いました。
でも激辛ではありません。
辛いの苦手な人には少しきついかもしれないな・・・
激辛好きとしては、この辛さの中にもちゃんとタッカルビの味付けがきちんと効いててGOOD。
ただね、この味すっごく喉が乾く笑
あと最後の方になってくるとちょっと飽きてきます←
チーズを混ぜすぎずに少し残して食べるか、
何かちょっとしたサイドメニューとか注文するとちょうど良いかもしれないね。
量としては、私はお腹空いてたので全部食べてお腹いっぱいって感じだったよ。
ひとりぶんにしては少しだけ多い気がするから、お腹空いてる時に行くのをお勧めします。
それからこれ一番下はパイ記事のようなもの?が入ってました。(写真左側参照)
これが最初さつまいも?と勘違いしたくらい甘い味がついていて
食感も潰して焼いたさつまいものような感じでした。
これも美味しかった!
そうそうこのチーズタッカルビ、あんま混ぜずにいたら中央の部分だけ焦げて無駄になってしまったので><
よく混ぜることをお勧めします。(←店員さんがそう言ってただろう)
タッカルビはどこでもこのくらいの値段なんだろうけど、ひとりディナーで税込で1922円は少し高い気もするかな・・・
でもときどきなら良いかな。
それからね、チーズタッカルビはとってもお酒に合うのでこちらも注文。
生オレンジマッコリカクテル(500円税別)
マッコリと、オレンジジュースとオレンジの果肉が入ったやつ。
オレンジはシロップ漬けの缶詰じゃなくて、ちゃんとオレンジだった気がする。
(美味しかった)
ただマッコリ感はちょっと薄くて、日本の焼肉屋でよくあるジュースみたいなマッコリだな・・・と思った^^;
((私は韓国産の濃いマッコリをストレートで飲むのが好きなので))
まとめ
ひとりで入れる度★★★★☆(ひとりで注文OKだし店員さんも優しい雰囲気だったけど、ひとりで来てる人はあまりいないのでそこだけ気にしなければって感じ。)
美味しさ★★★★☆
コスパ★★★☆☆(ご飯ものやラーメンのコスパは良い気がする。おかず付きかはちょっと分かリません。)
ゆっくりできる度★★★☆☆(混雑時は90分制。あと結構うるさい。)
総合的オススメ度★★★★☆
ランチよりディナーがオススメかも
ここね、ランチはビュッフェ形式をとってるらしいのね。
メインのお料理を選んで、おかずとドリンクが食べ飲み放題で1500円。(詳しくは公式サイトへ!)
私ひとりでビュッフェって進んで行かないんだけど…
ひとりの時は荷物が心配なのと、ひとりで行ったり来たりたくさん食べるのがちょっと嫌なのね。((あんま目立ちたくない))
それにカフェならともかくひとりご飯は短い時間でさくっと食べたいと思ってしまう。
ここはディナーでもランチくらいの価格で食べられるし、ディナーの方が入りやすいんじゃないかな?と思いました。
ディナーの方がひとりで入りやすいってちょっと珍しい気がするし、
良いとこ知れたなって思います!
WIFIもあるらしい。
TAKCAFEという名前のWiFiがありました。
パスワードが必要なようで、これは店員さんに聞くのかな?多分。
位置情報
JR山手線新大久保駅 徒歩4分
JR総武線大久保駅北口 徒歩7分
営業時間:10:30~23:30(ラストオーダー23:00)
ランチ:平日:10:30~15:00 土日祝:10:30~16:00
追記:すぺしゃるさんくす
今日から「ひとり新大久保」というジャンルで記事を書いていこうと思うのですが、
実は当ブログに遊びにきてくださったSちゃんから頂いたリクエストによるものです♡
Sちゃん、リクエストありがとう。
リクエストや記事に関する質問はいつでもお受けしてますので
お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡くださいね^^
コメントを残す