【電源アリ&ひとりで入れる】CINNABON (シナボン)@六本木で作業カフェしながら絶品シナモンロールはいかが? ひとりランチ レビュー
こんにちは、毎日電源が使える作業場を探しているブロガーのなうん(@Naa_eun21)です。 本日作業カフェしに行くのはね、六本木で穴場の電源カフェだと思ってる場所です。本当は教えたくないところだから私とあなただけの秘密…
こんにちは、毎日電源が使える作業場を探しているブロガーのなうん(@Naa_eun21)です。 本日作業カフェしに行くのはね、六本木で穴場の電源カフェだと思ってる場所です。本当は教えたくないところだから私とあなただけの秘密…
最近また新大久保に行き始めました、なうん(@Naa_eun21)です。 幸運なことに仕事で近くに行くことが増えたのと、この酷暑にも関わらず家のルールで冷房やら水分摂取が禁止なもんだから作業場所が必要なのです。もう嬉しいと…
東京都庁にひとりで行ってみたシリーズ、第3弾! 3回目は東京都庁第二本庁舎4階 職員食堂でひとりランチしてみたの回です。 都庁シリーズはひとまず今回で最後だよ。 スポンサーリンク 東京都庁第二本庁舎4階 職…
東京都庁にひとりで行ってみたシリーズ、第2弾! 2回目は東京都庁第一本庁舎32階 職員食堂でひとりランチしてみたの回です。 ※食堂内にカートはございません。取り過ぎ注意! いきなり言うけど、控えめに言ってめちゃくちゃオス…
なうん 突然ですが! あなたは東京都庁に行ったことはありますか? 読者さん あるよーパスポート更新やら免許更新やらで。 では都庁には1日無料で遊び倒せるスポットがいーっぱいあるってことは知ってる??? …そ…
本日紹介するのは猿田彦珈琲というコーヒー屋さん。 ここはねコーヒー好きなら絶対に行って欲しい、個人的おすすめ喫茶店ランキング上位に入る場所の1つです。もっと早く出会いたかったなと本気で後悔してるくらいw 猿…
本日ご紹介するのは綾瀬駅近くにあるCafe Jen(カフェジェン)さん。 Cafe Jen(カフェジェン)のおすすめポイントは以下の通り! ひとりで入れる セットメニューが超絶リーズナブル ランチ(サラダ・コーヒー付き)…
今回ご紹介するのはPâtisserie Côté du bois(パティスリー コテ デュ ボワ)という三鷹にあるカフェ。 三鷹の森ジブリ美術館に行ったときに予約時間より少し早く着いてしまい、どこか良いカフェはないかなー…
本記事は香港で行ったカフェ一覧まとめです。 紹介するのは以下の通りです。 PACIFIC COFFEE 満記甜品(HONEYMOON DESSERT) マクドナルド なうん リンク先をクリックすると詳しいレ…
店員さん 海外行って日本にもあるマックなんか行ってもしょうがないでしょ… なんて声が聞こえてきそうですが! なうん そうじゃないんだよ、ワトソン君。 私、香港のマック行って感動し…