今日ご紹介したいのは、以前から憧れてたこのお店。
アメリカ生まれのハンバーガー屋さんです。ハンバーガー屋さんだけど、シェイクとアイスがめっちゃ美味しいのでカフェ感覚で入るのもおすすめ◎
混んでる時は並ぶのでひとりで入りづらいかなーとも思ってたんですが、カウンター席があるし、なんとひとり席のみコンセントがついてるんです。(これぁ便利)
少し値段は張るので気軽には通えないけど、ちょっと贅沢したいときに行きたいお店です。
※今回はお友達と2人での訪問ですのでご了承ください。
SHAKE SHACK@恵比寿アトレ店とは
というわけでやって参りました、シェイクシャック!!(やっと来れたっ)

SHAKE SHACK@恵比寿アトレ店
恵比寿駅から徒歩2-3分くらいの、アトレ1階にあります。
行ったのは日曜の14時半ごろで並んでいるか心配だったんだけど、すぐに入れました◎
(2年ほど前に外苑前店の前を通りかかったらディズニーランド並みの行列だったのよ)
ここはアメリカ生まれのハンバーガーショップですね。メニューにはアーノルドパーマーとかフローズンカスタードとか、日本のバーガーショップでは見ないような物があってワクワクします。
私独自の事前リサーチによると、シェイクとアイスが美味しいそうで!

店内の様子
お会計のルール
まず入ってすぐにあるのがカウンター。
テイクアウト組と店内組でお会計の場所が分かれています。
全てに英訳がついているので外国人のお友達とも来れるね。(というか全て英語メインの付属で日本語ですがw)
お会計が終わるとポケベルが渡されます。そのあと店員さんが声をかけてくれて、

と聞かれます。
混んでいる場合はそこで少し待つことになります。先に席を取ることはできません。
すごーく混んでいるときはひとりで待つの少し辛いかもしれないけど、通常のフードコート形式だとひとりのときはカバン置いて買いに行かなきゃいけないから、ある意味置き引きの心配がないよね。
また先ほどのレジの左側にはケチャップやマスタード、フォークやティッシュが置いてあります。
ケチャップとマスタードが自動なのが面白い。自分で好きな量を調節できるのは嬉しいね!
SHAKE SHACK限定グッズ
シェイクシャックグッズも売ってるよ。
- 恵比寿Tシャツ/東京Tシャツ 2900円
- トートバッグ 2750円
- ニットキャップ 2800円
- iPhoneケース6/6S 1800円
- エンブレム 1200円
- 手ぬぐい 1350円
店舗ごとの限定品もあるんだね。どれもさりげないデザインだしけっこう可愛いです♡
店内の様子
店内の様子はこんな感じ。真ん中のスクリーンにニューヨークの街並みが写ってます。
全体的に木が基調で温かみのある落ち着いた雰囲気です。それでいてバラバラに置かれたテーブルがファストフード店感出てる。

家族づれや大人数用の大きな席もあるよ
ここは店員さんが常に中にいてテーブルを拭いたり片付けたりしてくれるので、基本的にはどこも綺麗で安心して座れました。(私は割とフードコートなどのテーブルの汚れが気になってしまうもので)
奥にはカウンター席もあります。(写真右端)
ひとりで来ている方は意外と何人もいました。この席なら壁に面してて店内は見えないから何も気にならなくて良いね。
嬉しいことにカウンター席のみコンセントがあるんです!
普通のコンセントとUSBタイプがありますね。

これは携帯の充電を気にせずに食事ができる、嬉しい!
メニュー
メニューは中に入って左手にでっかく貼ってあります。(全て税抜き価格)
ハンバーガーメニューはシンプルで飲み物メニューの方が多いのが特徴ですね。

って友達がびっくりしてたんだけど←
シェイクシャックではセットメニューがなく少し割高になってしまうのでそこだけ注意です。
飲み物なしで頼むにしてもお水もここは有料です。
気軽に通える値段ではないね…^^;
ハンバーガー/ホットドッグ/フライ
まずはハンバーガー/ホットドッグ/フライから。
- ShackBurger®︎(シャックバーガー) Single710円/Double1010円
ビーフパティ、チーズ、レタス、トマト、シャックソース - SmokeShack™ (スモークシャック) Single910円/Double1210円
ビーフパティ、チーズ、チェリーペッパー、シャックソース、アップルウッドでスモークしたベーコン - ‘Shroom Burger(シュルームバーガー) 960円
レタス、トマト、シャックソース、3種類のチーズを包み込んで揚げたポートベローマッシュルーム - Shack Stack™(シャックスタック) 1260円
ビーフパティ、チーズ、レタス、トマト、シャックソース
3種類のチーズを包み込んで揚げたポートベローマッシュルーム - Hamburger(ハンバーガー) Single610円/Double910円/ベーコン+200円
トマト、レタス、オニオン、ピクルスなどのトッピングはお好みで
Flat-Top Dogs
- Shack-cago Dog™(シャックカーゴドッグ) Beef610円/Pork610円
ソーセージ、レリッシュ、オニオン、キュウリ、ピクルス、トマト、スポートペッパー、セロリソルト、マスタード - Hot Dog(ホットドッグ) Beef490円/Pork490円/チーズソース+100円
ソーセージ
Crinkle-Cut Fries
- Fries(フライ) Small300円/Regular440円
- Cheese Fries(チーズフライ) Small430円/Regular630円
ベジタリアンの方向けにお肉なしのメニューもあります。またハンバーガーの野菜トッピングは無料でできるそうです。

有料トッピングもあるらしいなので店員さんに聞いてみてくださいね。
飲み物/アイスクリーム
そして飲み物とアイスクリームです。特にアイスとシェイクが充実してます!
Drinks
- Freshly Made Lemonade(オリジナルレモネード) 480円
- Featured Lemonade(季節のレモネード) 520円
- Fifty/Fifty(フィフティ/フィフティ) 430円
- Iced Tea(アイスティ) Small230円/Regular350円
- Fountain Soda(ソーダ各種) Small250円/Regular370円
コーラ、コカコーラゼロシュガー、スプライト、ファンタオレンジ、ファンタグレープ、ドクターペッパー - Bottled Water(ボトルウォーター) 250円
FIJI Water 330ml
富士プレミアムスパークリングウォーター 300ml - Abita Root Beer(ルートビア) 420円
- Milk(ミルク) 300円
- Organic Apple Juice(アップルジュース) 400円
※この他アルコールメニューあり。
Woof
- Bag O-Bones(バッグオーボーンズ) 1000円
Shakes
- Flavor of the Month(季節のフレーバーシェイク) Small540円/Regular710円
- Classic Hand-Spun Shakes(シェイク) Small490円/Regular660円
バニラ、チョコレート、キャラメル、ストロベリー、ブラック&ホワイト、ブラックセサミ、コーヒー
Floats(フロート)
- ルートビア(ルートビア/バニラカスタード) 660円
- パープルカウ(ファンタグレープ、バニラカスタード)590円
- クリームシクル(ファンタオレンジ、バニラカスタード)590円
Japan Exclusive
- Black Sasami Shake(ブラックセサミシェイク) Small490円/Regular660円
Cups &Cones
- バニラ、チョコレート、季節のフレーバー Small390円/Regular540円
Concretes Small490円/Regular660円
- Chocolate Peanut Butter Crunchcrete(チョコレートピーナッツバタークランチクリート)
チョコレートカスタード、Valrhona チョコレートチャンク、チョコレートトッフィー、ピーナッツバター - The Third Man’s Mix(サードマンズミックス)
チョコレートカスタード、バニラカスタード、Dominique Ansel Bakery ミルクチョコレートポップコーンブラウニー、マシュマロソース、チョコレートスプリンクル - E-bean-su(エビーンス)
バニラカスタード、小豆キャラメル、ショートブレッド、マシュマロソース、きな粉
ここひとつ特徴として暖かい飲み物/コーヒー系/お茶がないんですよね。ラインナップがアメリカンです。
E-bean-su(エビーンス)はアトレ恵比寿店限定の商品です。それぞれの店舗でその地名にちなんだ限定アイスがあるよ。(詳しくは公式サイトをチェック!)

商品 レビュー
そして待つこと5分強、やって参りました!
いっぱい頼んじゃった (・・*)ゞ
ハンバーガーは食べやすいサイズにこぢんまりとまとまってます。
今回頼んだものは以下の通りです。
- ShackBurger®︎(シャックバーガー) Single710円
- SmokeShack™(スモークシャック) Single910円
- Cheese Fries(チーズフライ) Regular630円
- Fifty/Fifty(フィフティ/フィフティ) 430円
- Flavor of the Month(季節のフレーバーシェイク) Regular710円
- Classic Hand-Spun Shakes(シェイク) Small490円 コーヒー味
ではではひとつひとつレビューして行きますよいっと。
ShackBurger®︎(シャックバーガー) Single710円

ShackBurger®︎(シャックバーガー) Single710円
具は下からビーフパティ/チーズ/トマト/レタス/シャックソースです。
バンズはちょっと甘さがあります。甘いパン嫌いな私にはちょっと苦手な味^^;
何よりこのパン肌触りが良いんだよねw
ほっぺでスリスリしたくなる気持ちよさ笑
断面はこんな感じ。お肉はシングルだと分厚くはないです。
これ一口食べさせてもらったのですが、正直普通のハンバーガーだなって…(ごめんなさい)
パティは安いファストフード店に比べたら、確かにジューシーさはあるしお肉そのものの味がしっかり感じられて美味しいです。
でも1個710円と考えるとちょっと強気だなーって考えちゃう。野菜がもう少しいっぱい入ってれば嬉しいけど、これはもうカスタマイズするしかないのかな。
シャックソースは美味しかったです◎マヨネーズとケチャップと、あとほんのりマスタードのピリ辛さがあったような…そんな味でした。私はこのソース好き!
SmokeShack™(スモークシャック) Single910円
辛いものが好きなので私はこれにしてみた。

SmokeShack™(スモークシャック) Single910円
具は下からビーフパティ/チーズ/アップルウッドでスモークしたベーコン/チェリーペッパーです。あと見えないけどシャックソースも入ってるそう。
断面はこんな感じ。
お肉はシャックバーガーと同じもの。
ベーコンはカリッカリに焼かれてます。特にリンゴの風味は分からなかったな。
チェリーペッパーはしっかり辛さがあります。チリコンカンがイメージとしては近いかな。唐辛子の粒が入っているので噛んだときに辛さがじゅわっと広がります。
この辛さのせいか、シャックソースの味はそんなに感じなかったよ。辛さがメインになってしまって、せっかく他の具が入ってるのにその味が消えかけてたのが勿体無かった。
これも普通かな…リピはしないと思う。これで910円はちと高い^^;(ごめんなさい)
Cheese Fries(チーズフライ) Regular630円

Cheese Fries(チーズフライ) Regular630円
ポテトは太めサイズでクリンクルカットにされています。
これ食感がちょっとバサッとしてて、表面もあまりカリッとしてなかったのが残念だった。ふにゃっとはしていないけど、お菓子のポテロング少し柔らかくした感じ…
チーズソースはめっちゃ濃厚です。喉が乾くくらいしっかり濃いチーズ味。これはチーズ好きにはたまらん♡
量は2人でレギュラーサイズにしてちょうど良かったです。ひとりならスモールで充分お腹いっぱいになりそう。

このチーズソースね、ケチャップと良く合うんだわ。
- マスタード…酸味のあるからしのようにツーンとして甘さが全くないやつ。
- ケチャップ…トマトの酸味よりも甘さが強く感じられるタイプ。
このケチャップの甘さとチーズの濃厚さが本当によく合ってずーっとつけて食べてました。こりゃうまい♡

やってみて!
Fifty/Fifty(フィフティ/フィフティ) 430円
こちらはアイスティーとレモネードを等量で混ぜた飲み物です。アーノルドパーマーと中身は一緒だよ。

Fifty/Fifty(フィフティ/フィフティ) 430円

アイスティーの渋みもしっかり感じられるし、レモンの味もしっかりしてます。ほとんど甘くないのでさっぱり飲める◎
炭酸は入ってないので飲みやすいよ。
普通に売ってるレモンティーよりもレモン感が強くて、私はこっちの方が好きだな。
これは美味しかったです、また飲みたい味!
Flavor of the Month(季節のフレーバーシェイク) Regular710円
私たちが行った時は季節のフレーバーはソルティーバターキャラメル味でした。

Flavor of the Month(季節のフレーバーシェイク) Regular710円
これ飲んでびっくりした、めっっっちゃ濃厚。ベースのアイスがすっごくクリーミーだし、キャラメル味もキャラメルそのまま溶かしてるんじゃないかなってくらい濃くてですね!
こんなに濃厚なシェイクは初めて飲みました♡
ただ飲み続けてるとかなり甘党のお友だちが

って言い出したのはちょっと意外だったw
すごく美味しいんだけど、レギュラーサイズ全部飲むのはちょっときついかもしれない。喉が乾く味なので、お水は欲しくなります。
フィフティ/フィフティ頼んでおいて正解でした。飲み物全てシェイクにはしない方が良いと思うw
Classic Hand-Spun Shakes(シェイク) Small490円 コーヒー
そしてグランドメニューのシェイク、コーヒー味のスモールサイズです。

Classic Hand-Spun Shakes(シェイク) Small490円 コーヒー
ベースのアイスが濃厚で本当クリーミー。(さっきも同じこと言ったけどw)
これただ甘いだけのアイスじゃないのよ、クリーム感がすごいの。このクリーム感のおかげでただ甘ったるいシェイクになってないのがとっても良い◎
それにフローズンドリンク特徴のザラザラ感が全くない。舌触りが本当に滑らかでとろとろとろっと喉を通って行きます。
コーヒーの苦味はほんのりです。コーヒー味はするんだけど、塩キャラメル味ほど濃くは感じませんでした。
こちらはキャラメルと比べて、甘さは控えめなので飲みやすかったです。

まとめ

美味しさ★★★☆☆(飲み物が美味しい)
コスパ★★☆☆☆
ゆっくりできる度★★★☆☆
総合的オススメ度★★★☆☆
ここはシェイクとアイスが特におすすめです!
アクセス情報
- 営業時間:10:00-22:30(L.O. 22PM)
- アクセス:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン、東京メトロ日比谷線 恵比寿駅から徒歩2-3分程度
- 公式サイト:ココ
- 3000円(税別)を超える場合のテイクアウトは電話でも注文可
恵比寿周辺おすすめ関連記事
コメントを残す