最近なんだか赤い話題が多い気がします。
要は唐辛子だらけということですね笑
どうかお付き合いくだされば嬉しいです。(ぺこり)
本日は錦糸町でひとりで入れる韓国料理屋さんを見つけたのでご紹介します!
現在、白さんの純豆腐錦糸町店は閉店になったようです。
現在は元厚木店に店舗があります。
目次
白さんの純豆腐@オリナス錦糸町
今日の主役はココ。

白さんの純豆腐@オリナス錦糸町
今回もひとりで行きました。

食品サンプルいっぱいいっぱい♡
「純豆腐」という店名ですが、スンドゥブチゲ以外にも様々な韓国料理がいただけるみたいですね。
ヤンニョムチキンのお持ち帰りができるそうです。
隣にある錦糸公園にヤンニョムチキンを持って行って、ビールと一緒に乾杯するのもなかなか良いのではないか♡
店内の様子
日曜日でしたが、16時前に行ったので人は少なめでした。
「ひとりです」って言ったら、何も言わずにささっと案内してくれて良かったです。
席はこんな感じ↓
ひとりで来ている人はいなかったけど、こういう壁付きの小さな席があるのは嬉しいですね。
日曜なので、今日は家族連れが多かったです。
メニュー
メニューの一部を紹介しますね。
まずはひとりでも頼める一品料理から。


※塩(塩味ホワイト)か辛みそ(普通or辛口)から選ぶ
※トッピング(チーズ/キムチ/アサリ大盛)は各150円
- 白さんのスンドゥブチゲ 1060円
- チーズスンドゥブチゲ 1100円
- 豚キムチスンドゥブチゲ 1200円
- 牛肉きのこスンドゥブチゲ 1300円
- カキスンドゥブチゲ 1350円
- 海鮮スンドゥブチゲ 1400円
プルコギ焼肉
- 白さんの豚肉プルコギ 1200円
- レッド豚肉プルコギ 1350円
- 白さんの牛肉プルコギ 1350円
- レッド牛肉プルコギ(辛口) 1450円
ビビンバ
- 石焼ビビンバ 1150円
- チーズキムチ石焼ビビンバ 1250円
- 石焼タッカルビ丼 1350円
- 石焼豚丼 1350円
- 石焼プルコギ丼 1450円
- キムチチャーハン 1060円
- ビビンバ 1060円
日替わりサラダバー
- 大人(12歳以上)250円
- 子供(3歳以上)150円
冷麺
- 冷麺(水冷麺) 1100円
- ビビン冷麺(赤みそ味) 1200円
- キムチ冷麺 1200円
その他
- ユッケジャン(ご飯付き) 1150円
- ユッケジャンうどん 1150円
- プルコギユッケジャン 1350円
- 参鶏湯(ハーフ) 1280円
キッズメニュー
- お子様プルコギセット 550円
サイドメニュー
- ライス 150円
- 生卵 50円
お得なセットメニュー
- 豚プルコギ(小) +純豆腐セット 1480円
- 牛プルコギ(小) +純豆腐セット 1580円
- 水冷麺+プルコギ(小)セット 1580円
- キムチ冷麺orビビン冷麺+プルコギ(小)セット 1680円
- 水冷麺+チヂミセット 1480円
- キムチ冷麺orビビン冷麺+チヂミセット 1580円
- 純豆腐+チヂミ(小)セット 1480円
- 石焼ビビンバ+チヂミ(小)セット 1580円
そして団体で行った時にシェアして食べたい料理やおつまみなど。

- 屋台トッポギ 950円
- チーズトッポギ 1200円
- 海鮮トッポギ 1450円
- 屋台海苔巻き(1本) 500円
おつまみ
- 韓式蒸し玉子 750円
- 白菜キムチ 300円
- ナムル盛り合せ 600円
- キムチ盛合せ 600円
- キュウリキムチ 400円
- 冷奴 350円
- トマトサラダ 580円
- チョレギサラダ 680円
- バターコーン 380円
- 焼き海苔 250円
- 玉ねぎしょうゆつけ 300円
チヂミ
- キムチチヂミ 980円
- ニラチヂミ980円
- ジャガイモチヂミ(千切り) 980円
- カムジャジョン 1180円
- 海鮮チヂミ 1350円
一品料理※ヤンニョムチキン は17:00-21:00まで
- ヤンニョムチキン ハーフ:1400円 一羽:2500円
- フライドチキン ハーフ:1400円 一羽:2500円
- ハーフ&ハーフチキン 一羽:2500円
- タッカルビ 1250円
- イカ野菜炒め 1250円
- チャプチェ(韓式春雨) 1250円
- 江南サムギョプサル(韓式三段バラ) 1350円
- ムール貝辛味ソース 1200円
お持ち帰り可能
ランチタイムは平日のみ11:00-16:00の間でやっているそうです。

日替わりランチメニュー 平日11:00-16:00限定
- 月曜日:ソロンタン 800円
- 火曜日:石焼タッカルビ丼 1000円
- 水曜日:海鮮スンドゥチゲ 1000円
- 木曜日:レッド豚プルコギ 1000円
- 金曜日:ビビン冷麺 850円
白さんの1杯セットというお得なセットもあります。
白さんの一杯セット(ビールorハイボール+ダッカルビorチヂミor豚プルコギ) 980円
白さんの一杯セットを注文した場合、以下のメニューが表示価格になります。
- 白さんの純豆腐定食 800円
- 石焼ビビンバ定食 850円
- 水冷麺 700円
でもこれはお友達といってわざと違うもの頼んでシェアを楽しみたい…
サラダバーっていうのは写真の左側のケースの中にあるものです。
コーンや大根などがありました。
海鮮スンドゥブチゲ 1400円(税込) レビュー
私は純豆腐目当てで行ったので、海鮮スンドゥブチゲ(1400円)の辛みその辛口に決定しました。
つまり1番辛いやつ笑
注文して最初にやってきたのがまずコチラ。

玉子/パンチャン(=おかず)/ごはん
ごはんは大盛り(無料)にして頂きました。卵は純豆腐に入れる用のものです。
(店員さん、ごはんは冷めちゃうから純豆腐と一緒に持ってきた方が良いと思うぜ。)
パンチャン(おかず)は左から玉ねぎ/ナムル/わかめの和え物です。
なんかいつもと違うな…って思ってたらキムチが付いていないことに気づいた。
まあいいんだけど笑
タマネギは甘じょっぱい味(ぽんず?みたいな)がついてた。
少し苦かったから生だと思う。
ナムルはあまり味がついてなかった…
パンチャンは普通かな、正直^^;
そして、10分程待ってお待ちかねの純豆腐到着!


海鮮スンドゥブチゲ 1400円(税込)
具沢山な感じがこれまた良いですねぇ♡
「熱いうちに」と言われたとはいえ、卵を入れると本来の味が分からなくなっちゃうからまずはこのまま頂くことにしました。
食べ始めはしっかり唐辛子の味が口の中に入ってくるんだけど、後味は結構すっきりしてるなと思いました。
すっきり感で言えば明洞スンドゥブの方が食べやすい辛さだけど、「辛みその辛口」にしてはそんなに辛くないんじゃないかな…?というのが私の印象。
ここは日本人の為にちょっと加減してくれてる気がします。
少なくとも辛いのに慣れてる私の舌にはそんな辛くなかったです。
ばくばく食べれました笑
あとアサリの出汁はもう少し効いてたら良かったなと思いました。
正直出汁の味があまりしなかった…
辛いまま食べたかったので卵入れる気分じゃなかったんだけど店員さんの言葉で卵が気になって仕方なくなってしまいw、卵を入れることにしました。
卵入れるとまろやかになって食べやすくなるよ。
何よりも具沢山なのが1番の魅力ですね。
豆腐はもちろん、アサリが沢山にカキ/ムール貝/えび/ネギ/えのきちゃん等々。
具が入りすぎててご飯が入る隙間が無いほど、盛りだくさんでした。
これは嬉しい!
1番衝撃だったのがコレ。
でかすぎ。
こんなに大きい海老まで入ってます♡
しかも入れ物の直径とほぼ同じサイズ!!!
これどうやって食べよう…ってなったけど、殻がとっても柔らかいので噛めるしぺろりと食べられちゃいました。
これはおいひい♡ (○´ڡ`○)
この海鮮スンドゥブ、かなーり具沢山なので豆腐よりも海鮮の方が目立ってる感じがある笑
辛いのが慣れていない方には、ここは挑戦しやすいんじゃないかな。
塩味にして辛さを押さえればもっとチャレンジしやすくなるし。
すっごくおなかいっぱいになって大満足です♪
海鮮いっぱい食べられてうれしかった。
ひとりで入りやすいしまた行きたいなと思いました!
余談:お兄さんとちょっと仲良くなったおはなし



お会計のときお兄さん(韓国出身)が応対してくれたのですが、

って話しかけてくれたのね。

って言ったら驚いてました。
以下、お兄さんとの会話抜粋♡









…みたいな感じでちょっと楽しかったです笑
ちょっと幸せをもらってお店を後にすることが出来ました(′▽`*)
まとめ
美味しさ★★★☆☆
コスパ★★★☆☆
ゆっくりできる度★★★☆☆
総合的オススメ度★★★☆☆
アクセス情報@錦糸町店
アクセス:JR中央総武線錦糸町駅から徒歩5分程度/半蔵門線からは3分程度
オリナス錦糸町4F
アクセス情報@本厚木店
アクセス:小田急電鉄小田原線本厚木駅から徒歩6分
営業時間:11:00-23:00
追記:後日再度訪問しました
別日に、またここの純豆腐食べに来ちゃいました。
今回もひとりだよ。
豚キムチ純豆腐 1200円(税込) トッピングチーズ付き レビュー
今回は豚キムチ純豆腐 1200円(税込)にしてみました。
そして大好きなチーズもトッピングしてみることに。

ごはん/パンチャン/玉子
おかずが前回と違うね!!
左から生タマネギのぽんず?浸し/人参とこんにゃくの煮物/ナムル。
生タマネギはこれ結構苦いのよね。
それで酸っぱい醤油かポン酢のようなものに漬けてあるだけど、どうしてもその苦さと酸味がぶつかってる感じであまり好きな味ではない、私は。(ごめんなさい…)
人参とこんにゃくは甘く煮てあった。これは普通に美味しい♪
ナムルは前回よりは濃かったです(でもまだ薄い方だけど笑)。
食べれる薄さではありました。
しばらくして、店員さんがこぼしながら一生懸命運んできてくれた♡

豚キムチ純豆腐 1200円(税込) トッピングチーズ 150円付き
こちらもなかなかのボリューム!!
うまそーーーう!!
豚肉と何よりキムチが大量に入ってます。
野菜が大好きなので具沢山なのはポイント高い♡
ネギと白菜たっぷりです。
やっぱりもう少し出汁の味がすれば良いのに)))
そしてトッピングのチーズ(150円)。

トッピング:チーズ 150円(税込)
かなーり大量でした。
トッピング150円てちょっと高いんじゃないかなって思ってたけど、この量なら納得。
チーズ好きにはたまりませんな!!
豪快に乗っけます!
チーズが大っ量なので、最後の一口までチーズを味わうことができました♡
しあわせ♡
今までたくさん純豆腐食べて来たけど、ここまでチーズが沢山入ってるお店は正直今まで見たことない。
チーズで味がまろやかになるので辛いのが苦手な方にもこの食べ方はオススメです。
かなーりまろやかになって、辛さをほとんど感じずに食べられました。
白さんの純豆腐の良いところは、具沢山ですっごくお腹いっぱいになるところ。
チーズ食べたくてお腹すいてるときはまた来ちゃうかもです笑
ひとりスンドゥブチゲ記事