GWはみなさんいかがお過ごしでしょうか?
わたし(@Naa_eun21)は約4年ぶりにGWなるものがやってきました。
(4年前は受験、それ以降はずっとバイト先で社畜w)
そんなGWにぜひぜひぜひぜひ遊びに行ってほしい場所があリます。
ぜひを4回繰り返しちゃうくらい行ってほしいイチオシの場所です。
それは…
目次
名探偵コナンカフェ2017!
現在(2017年3月30日-5月31日)、日本全国でコナンカフェが開催されているんです!!

名探偵コナンカフェ2017@表参道
コナンマニアの私が見逃せるはずも無く!

ちなみに今年の映画、から紅の恋歌(ラブレター)も公開初日に見に行きました。

証拠写真笑
…あんまりブログで話したこと無いけどわたし大のコナンマニアなんですよ。
アニメの内容は大体覚えてます。
HULUもコナンアニメ見るためだけに有料会員になったくらい。
わたしのコナンオタっぷりは他の関連記事からでも伝わるかと思います笑
名探偵コナン関連記事は他にもあるよ
名探偵コナンカフェ2017開催概要
…私の話はおいといて←
開催概要は以下の通りです。
- 会場:原宿/表参道/京都/大阪/名古屋/広島/北海道/埼玉/福岡/山形/福井/熊本
- 予約可能会場:表参道/埼玉/熊本以外
- 開催期間:会場によって異なる(GW期間まで/5月31日までなど)
- メニュー:会場によって異なる
期間については、延長して6月中旬までやってくれるところもあるみたいです。
本当は予約していこうと思って、原宿を調べたのですがぜーんぶ満席で予約は諦めました。(※今は期間延長したので少し空きがあるようです)
予約は割といっぱいなところが多い印象。
予約が必要な会場も当日席はありますが、予約状況によっては入れないので注意が必要です。
詳しくは公式サイトを見てね!
名探偵コナンカフェ@表参道へ
原宿の方は予約いっぱいで表参道の方が行きやすそうだと思い、今回は表参道会場に行きました。
この看板が見えるだけでテンションUPUP♡(←ひとりでなにやってんだ)
場所は、東急プラザの3F、OMOHARA STATION。
エスカレーターを上がっていくと横のショーケースにコナングッズが展示してあるからそこも見逃せないよ!

1回め撮り逃しちゃったから、もう1回降りてエレベーター登り直して撮りました笑
会場は割と小さめ。
整理券は無いみたいだったので列に並ぶことに。
一応GW中とはいえ、私は5月2日平日の19時頃お邪魔しました。
3組ほど並んでいましたが、回転が速いので20分も待たずに入れたよ。
意外にもひとりで来てる人がいっぱい居ました。
ここは、ひとりで入りやすいです!
コナンファンの方がほとんどだから写真撮りまくってる人もたくさんいます。
メニュー
表参道のメニューは以下の通りです。

メニュー@表参道会場
- 喫茶ポアロのハムサンド(安室透のレシピ) 1080円(税抜)
- 平次と和葉のお守りティラミス~抹茶味~ 1080円(税抜)
- から紅のフルーツもみじ茶(ボトル付き) 1500円(税抜)
追加注文が出来ないのでココでしっかり選んでおきましょう。
もちろんひとりで3つ全部頼んでもOKよ◎(ひとりで全部頼んでいる人も結構いた)
順番が来るとレジでお会計をして番号札を渡されます。
そしたら好きな席へ座りましょう。
平次と和葉のお守りティラミス~抹茶味~/から紅のフルーツもみじ茶 レビュー
席につくとこんなシートが用意されています。
これはお持ち帰りOK!
折らないように丁寧に丸めてお持ち帰りしましたよっと。
2・3分以内に料理はやってきます。
じゃじゃーーん!!

(左)から紅のフルーツもみじ茶 1,500円(税抜)/ (右)平次と和葉のお守りティラミス~抹茶味~1,080円(税抜)
サンドイッチ食べたかったけど全部は無理だなと思って断念。
ひとりが辛いのはこういう時w←
ちなみに左下の丸い白いやつは飲み物を頼むともらえるプレゼントのコースター。
店員さん気を利かせて裏側に置いてくれます笑(ありがとねー)
ぺらり。
あら、哀ちゃーん♡可愛いぞ(●´ω`●)
平次と和葉のお守りティラミス~抹茶味~ 1080円(税抜)

平次と和葉のお守りティラミス~抹茶味~ 1080円(税抜)
右には京都名物の八つ橋が2枚ついております。
八つ橋はね、普通の八つ橋だけど笑
美味しいです。
左はティラミス。
コナン君の絵入りです。
これは持って帰れないのが残念だけど笑
上にちょっとだけ金箔が飾られているのもポイントです!
三段構造になっていて順番に抹茶/クリーム/スポンジが入っています。
左上のお守りは、最中の生地で出来ております。
中身アップ!クリームはめっちゃ甘いというわけではなく控えめな甘さだなと思いました。
スポンジは普通に甘いかな。
抹茶がそのままの味で苦いので、甘すぎずよく合っています◎
個人的にはちょうど良い甘さでした。
((正直ティラミスというネーミングには少し疑問を感じた←チーズの味別にしないし…))
普通に美味しかったです!
から紅のフルーツもみじ茶(ボトル付き) 1500円(税抜)
続いてコチラ!!

から紅のフルーツもみじ茶(ボトル付き) 1500円(税抜)
ボトルの裏側にも紅葉柄が入っています。
開けるとこんな感じです。
1500円と少々お高めなのはこのボトルごと持ち帰れるから。
中蓋は取り外し可能です。
中身はミント/苺/マンゴーが入っています。
ちょうド・アップで撮ってみた笑↓
見えるかな?
提供時は冷たいまま出してくださいます。小さな細かい氷が入っていました。
この紅茶、なかなか美味しかったです♡
フルーツの良い香りがたまらないし、フルーツの味がめっちゃします。
わたしはマンゴーが苦手なのですがそこまで強くマンゴーの味がするわけでもなく、これはゴクゴク飲めました。
ベリーが良い感じに調和してくれてるの笑
これはおススメ、美味しかった!
半分だけ飲んで半分はたいせつにお家に持って帰りました。
(カバン中びしょびしょになるからタオルなど持って行った方が良いかも)
お水はセルフでもあるよ!
また机の上にクイズが置いてあります。
クイズに答えると壁紙がもらえるって!※ネタバレしちゃうからモザイクかけさせてもらいました。
問題は解けたんですが、どこから壁紙DWするのか分からなかったよ…
店内の様子
会場では歴代のコナンOP/EDソングが流れております。
聴いてるかぎりここ最近何年かの曲でした。
コナンファンの私はそれだけでテンション上がる笑
アナウンスでコナン君と平次が会話してたんだけど、コナン君はロンドンの告白~新一と蘭のジェラートサンド~推しで、平次は平次と和葉の大阪串揚げ定食推しだってさ笑
コナンキャラポスターがいっぱい!
天井からはコナンキャラのポスターが飾ってあります。
今回の映画の主役の和葉と平次♡

和葉

平次
新一と蘭♡

新一♡

蘭

もちろん、コナン君もいるよ。

コナン

コナンカフェのロゴ
見てるだけで目の保養になりますね…♡(←きも)
横の壁紙もかっこ良かったです。
限定グッズ販売も!
グッズショップも併設されています。
カフェで食事をせずグッズのみの購入も可能だよ。

クリアファイル(600円)とふせん(650円)

缶入りチョコレート(800円)/ポテトチップス(390円)/トートバッグ

アクリルスタンド(1200円)/歯ブラシ(890円)/マドラー(890円)/ボールペン
爆買いはダメだそうで笑、購入制限が貼ってありました。
また3500円(税抜)以上グッズを買うとショップ袋がもらえるそう。
スタンプって言うのはこれのことね!
B5ノート/トートバッグ/ランチトートバッグに押してくださいって。
(((トートバッグに押しちゃって大丈夫なのか?)))
コナン君と写真が撮れるよ
記念撮影コーナーまであります。
私はひとりなのでやりませんでしたがw
名探偵コナンポーズ(どんなポーズだよ)で是非是非お友達と盛り上がってください。ひとりでセルカ棒使って盛り上がったって良いんです笑
GWはコナンカフェに行こう!
…ということでコナンカフェ!
コナン好きは楽しめること絶対に間違いありません。
お子様連れでも楽しめるんじゃないかな、きっと。
ひとりでも余裕です◎
たくさんいました、ひとりでいらしている方。
表参道会場は5月7日まで開催です。まだの人は急いでーー!
※原宿は期間延長したみたいなので要チェック笑
アクセス情報
東京都渋谷区神宮前4-30-3 東急プラザ 表参道原宿3F
JR山手線 原宿駅表参道口から徒歩4分
東京メトロ千代田線 明治神宮前駅5番出口から徒歩1分
おまけ
…紅茶を全て飲まずに持ち帰ったのには理由があった。
そう、これがやりたかったのです。
韓国版コナンとスペシャルこらぼ!!
それだけ(;^ω^)アホ…
コナンカフェの記事は他にもあるよ